荒廃した世界を生き延びるゲーム。慣れると世紀末をエンジョイできる。FPSでバイオやCODのようなシステム。操作ひとつでTPSにもできる自由度の高いアクションRPG。GTAやSaintsRowにスカベンジ要素つけた感じ。TPSモード実装したのか。どうも、いわゆるハクスラRPGに良くある見下ろし型があまり好きじゃなくて、面白そうだし、安いしなのにスルーしてた。TPSモード面白そうだな。TPS。メダルギアか。FFってTPSなのか。初耳だ。てっきりRPGだと思ってた。ゲームを例えば「横スクロール」とか「RPG」とかのそういうカテゴリで認識するの良くないって知ってたのにスプラトゥーンのこと「TPS」で一括りにしてしまっていた気がする。もっとスプラトゥーンのこと知りたい。もっとスプラトゥーンやりたい。
何か面白いRPGやりたい。fpsでもtpsでもいいけどようはなんでもいいのだけれど。格ゲーやらTPSに慣れすぎて、最近はRPGとかFEみたいなターン制のゲームが遊べなくなってきてるの辛い。女の子に対して変な絡み方してるのも見たしな。操作はFPS TPS視点だけどアクションそこまで要求されないタイプのRPGかな。最近はあまりしてないけれど、RPGだったりオンゲーだったりTPSだったりアクションだったりといろいろなものに手出してた。在庫も明らかにオーバーな数発注してる奴あるしゲームは中古販売に回るのが早いから継続してできるゲームじゃないと本当に売れない。FPSとかTPSのオンライン系なら長い目で見れる(1週間)けどアトリエ系とかのRPGはもう。